ランキングレポート

国内スタートアップ想定時価総額ランキング最新版(2021年2月)

2021-02-10
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

月面資源開発に取り組むispace、想定時価総額を55億円成長させ、16位に浮上

2021年2月の想定時価総額ランキングでは、ispaceが想定時価総額を55億円伸ばし、先月の19位から16位に浮上。また、アストロスケールホールディングスの想定時価総額も第三者割当増資により、685億円から697億円へと増加している。ispaceは、2020年12月にシリーズBの追加ラウンドとして、SMBC日興証券を引受先とした第三者割当増資により5億円の資金調達を実施。累計調達金額は約140億5,000万円となる。この調達を受けて、2023年に実施予定のMission2で使用するランダーの先行開発投資、更には2024年以降のランダーのサイズアップを見据えた先行開発投資を着実に実行する予定だ。アストロスケールホールディングスは、2020年10月に、エースタートアイネット清水建設スパークス・イノベーション・フォー・フューチャーからの第三者割当増資により、シリーズE総額で約55億円の調達を実施し、累計総額で約210億円の資金調達となった。今後は重要な社会インフラとして宇宙からのサービスやデータを安心して活用できるよう、デブリの低減・除去、軌道上サービスのミッション実現に向け、スペースデブリという世界でも最も複雑な社会課題に対して、技術、ビジネスモデル、法規制に取り組んでいく方針だ。

4位のTBMが1月に新サービス「CirculeX(サーキュレックス)アプリ」を開始

先月のTOP20企業において、大型の調達による累計資金調達金額の変化などはみられなかった。4位にランクインしており、累計で137.6億円の資金調達をしてきたTBMは、2021年1月に使用済みのプラスチック製品や石灰石を主原料とするLIMEX製品の回収を促進する「CirculeX(サーキュレックス)アプリ」のサービスを開始した。「CirculeXアプリ」は、使用済みのプラスチック製品やLIMEX製品などの回収量を記録し、資源回収に協力した人にポイントを付与するアプリだ。今後、同アプリのポイント利用先の拡大を予定しており、消費者向けのCirculeXアプリに加え、事業者が利用できる、資源の回収量を可視化するシステムの開発を進めている。15位にランクインする、新しい鍵の体験を提供するスマートロックサービス「bitlockシリーズ」を提供しているビットキーは、2020年12月には丸紅都市開発、2021年1月にはNTT都市開発が、同社サービスを導入したと発表している。20位にランクインしているLooopは、2021年1月にエネルギーテック企業のENECHANGEと共同開発した、電気使用の需要変容を促す家庭向けデマンドレスポンス型(注1)節電サービスを開始。また、北海道に3か所の高圧太陽光発電所を新設し、「エネルギーフリー社会の実現」を目指して、順調に電源開発を進めている。STARTUP DBでは次月以降も引き続き、想定時価総額ランキングと主要トピックに関する記事をリリースしていく。

無料メールマガジンのご案内

無料のメルマガ会員にご登録頂くと、記事の更新情報を受け取れます。プレスリリースなどの公開情報からは決して見えない、スタートアップの深掘り情報を見逃さずにキャッチできます。さらに「どんな投資家から・いつ・どれくらいの金額を調達したのか」が分かるファイナンス情報も閲覧可能に。「ファイナンス情報+アナリストによる取材」でスタートアップへの理解を圧倒的に深めます。

RELATED JOURNEYS

関連記事

RELATED
JOURNEYS

関連記事