Pick Up
ピックアップ
What's New
最新記事
半導体レーザー事業を展開する、QDレーザのIPOサマリー
網膜走査型レーザアイウェア「RETISSA Display」シリーズや半導体レーザ・エピタキシャルウェハを手掛ける株式会社QDレーザ(以下、QDレーザ)が東京証券取引所マザーズに上場承認された。承認日は2020年12月2 […]
国内スタートアップ資金調達ランキング(2020年1-12月)
「事業価値証券化」の手法で250億円を調達したSpiberが、2020年の累計資金調達金額のTOPに 国内スタートアップ資金調達ランキング(2020年1-12月)では、構造タンパク質素材「Brewed Protein(ブ […]
国内スタートアップ想定時価総額ランキング最新版(2021年1月)
自動運転技術開発用プラットフォームを提供するZMPが新規ランクイン 2021年1月の想定時価総額ランキングでは、物流支援ロボット「CarriRo」や自動運転技術開発用プラットフォーム「RoboCar®」シリーズなど提供す […]
【1月第2週スタートアップニュースサマリー】線維芽細胞を用いた心臓疾患の治療法の研究・開発を手掛けるメトセラが8億9,000万円の資金調達など
国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。 今週は、心不全治療に革命を起こすべく、 […]
【12月第4週スタートアップニュースサマリー】建設業向けにドローンを活用したソフトウェアを展開するCLUEが20億円の調達など
国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。 屋根外装点検サポートサービスなど、ドロ […]
【東京大学との共同研究論文】東京23区におけるスタートアップ・エコシステム集積の研究 -2変量ローカルモラン統計量を用いた共集積の分析
国立大学法人東京大学(東京都文京区、総長:五神真)空間情報科学研究センター(柴崎研究室)に対し、STARTUP DB(スタートアップデーターベース)を用い、「スタートアップ・エコシステムの構造分析」に関する共同研究に20 […]
【12月第3週スタートアップニュースサマリー】新興国向けの金融サービスを展開する五常・アンド・カンパニーが27億2,000万円の調達など
国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。 新興国向け小口融資サービスを展開する五 […]
国内スタートアップ資金調達ランキング(2020年1-11月)
Looopが36億4,000万円の調達を更新し2位に浮上、新規ランクイン企業はなし 国内スタートアップ資金調達ランキング(2020年1-11月)では、再生可能エネルギーを中心としたエネルギーサービスを提供するLooopが […]
国内スタートアップ想定時価総額ランキング最新版(2020年12月)
ビットキーとエリーパワーの2社が新規ランクイン 2020年12月の想定時価総額ランキングでは、2020年11月のランキングでは17位であった、CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を提供するプレイドと20位の資産 […]
【12月第2週スタートアップニュースサマリー】グローバルソーシング事業を展開するモンスター・ラボが30億円の調達など
国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。 グローバルソーシングのサポート事業や店 […]