
1月第4週は、ブロックチェーンを活用したP2P型の電力売買サービスを提供するみんな電力が11.8億円を調達した。「電気トークン」の電力ユーザーへの配分がブロックに記録されるため、どこの発電所の電気が誰に消費されたがわかるようになっている。また、これにより企業、個人間での電力売買が可能になるため、より効率的な電力サービスが提供されるようになるとし「誰でも再生可能エネルギーを作り、シェアできる社会」の実現を目指している。
また、空きスペースを容易に貸し借りできる「スペースマーケット」を運営するスペースマーケットが8.5億円を調達した。同社は会議室や野球場、映画館、お寺など、多様な空間を提供することで、ユニークな企画・ユーザー体験を創出している。今回は「時間貸し」が当たり前となる世の中にするための事業拡大として調達を行なった。今後は各事業会社と資本面だけでなく業務面でもタッグを組み、サービスのさらなる拡大を目指していく。
調達金額1億円以上の企業
(SBIインベストメント / TBSイノベーション・パートナーズ / TOKAIホールディングス / セガサミーホールディングス / 丸井グループ / 電通)
ブロックチェーンを活用したP2P型の電力売買サービスを提供。
(500 Startups / インキュベイトファンド)
法人登記簿謄本取り寄せシステムサービス「Graffer」と、行政手続きの情報をまとめたウェブメディア「くらしのてつづき」を運営。
(TB / SBIインベストメント / XTech Ventures / みずほキャピタル / オプトベンチャーズ / マイナビ / 千葉功太郎 / 地域経済活性化支援機構 / 東京建物)
空きスペースを容易に貸し借りできる「スペースマーケット」を運営。
(あいおいニッセイ同和損害保険 / 京都大学イノベーションキャピタル / 信金キャピタル)
マイホームアプリ「knot」と住宅用OS「v-ex」を提供。
他資金調達企業の一覧
(VOYAGE VENTURE)
グループ間で相互扶助的にリスクをカバーするコミュニティベースの新しい保険の仕組みとして注目されているP2P保険(Peer to Peerの略称)サービスを展開。
(りそなキャピタル / デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム / ハックベンチャーズ / 三井住友海上キャピタル / 三菱UFJキャピタル)
人気店から招待状が届く飲食メディア「レポハピ」を運営。