
注目トピックス
11月第3週は石灰石を主原料とししたプラスチックの代替となる新素材「LIMEX」を開発、製造、販売するTBMが31億円の資金調達を実施した。ゴールドマン・サックス、伊藤忠商事、新生企業投資などが引受先だ。同社はシリコンバレーPlug and Play において「世の中に最も社会的影響を与える企業-ソーシャルインパクトアワード-」を受賞した経験をもつなど世界的に注目を集める企業である。今回調達した資金は国内における量産工場の立ち上げや、海外事業展開に向けてのマーケティングに充てるとしている。
昨今、スターバックスでプラスチック製ストローを2020年までに世界中の店舗で全面廃止すると発表するなど、世界的にプラスチックを規制する流れが起きている中で循環型社会の実現を目指す同社への注目は更に欠かせないものになっていくだろう。
資金調達金額5億円以上の企業
(ゴールドマン・サックス / ディップ / フランスベッドホールディングス / 三菱鉛筆 / 伊藤忠商事 / 凸版印刷 / 大日本印刷 / 新生企業投資)
日本発の新素材「LIMEX(ライメックス)」及び「LIMEX製品」の自社開発、製造、販売を行う。
資金調達金額1億円以上の企業
(East Ventures / YJキャピタル / みずほキャピタル / みずほ銀行 / キャナルベンチャーズ / ジェネシア・ベンチャーズ / ユーザベース / 京都銀行 / 京銀リース・キャピタル / 池田泉州キャピタル/ 池田泉州銀行)
法人営業をサポートするサービス「BASECONNECT LIST」を提供。
(D2 Garage / DGインキュベーション / 住友商事 / 農林漁業成長産業化支援機構 / 鎌倉インベストメント)
GPSを使ってトラクターの位置と方向を把握し、直進運転をサポートするスマートフォン用アプリ「AgriBus-NAVI(アグリバスナビ)」を提供。
その他資金調達企業
(Paul Kuo / ソースネクスト / ベクトル / 佐藤裕介 / 千葉功太郎 / 吉田行宏 / 菅下清廣 /藤野英人 / 那珂通雅 / 高山健)
海外旅行のアクティビティツアーを提供。
(キヤノンメディカルシステムズ)
研究アシスタント型AI「IMACEL」、また「LP-Exam」、「LP-Classifier」をはじめとする様々な研究用途にあわせたソフトウェアシリーズ「LP-Series」を販売。